■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

鹿児島商工会議所ニュースメールvol.210【2016年4月6日発行】

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

─────────────────────────────────
1.経営お役立ち情報
─────────────────────────────────

◆「補助金ナビ」のご案内
・中小企業・小規模事業者(創業予定者含む)の方に役立つ、国・県・その他
の補助金・助成金を当所ホームページ上にまとめて掲示。

http://www.kagoshima-cci.or.jp/?p=28

---------------------------------
~掲載補助金の例~

【小規模事業者持続化補助金】
・小規模事業者が経営計画に基づいて商工会議所の支援を受けながら実
施する、販路拡大等の取り組みに係る費用の2/3を補助。
・補助金申請に際しては、商工会議所の支援が必要。
・計画の作成や販路拡大に取り組む際、商工会議所が全面支援。

□補助率等:
補助率…対象経費の2/3以内
補助額…上限50万円
ただし、(1)①雇用を増加させる取り組み、②買物弱者対策に取り組む事業者
③海外展開に取り組む事業者については、補助上限額が100万円
(2)複数の小規模事業者が連携して取り組む共同事業の場合は、補助
上限額が「1事業者あたりの補助上限額」×「連携小規模事業者数」
の金額(ただし、500万円が上限)。
(3)上記(1)と(2)の併用は可能。(その場合でも補助上限額は500万円)

□公募スケジュール
5月 6日(金) 鹿児島商工会議所への申請書類提出期限
(補助事業について確認が必要ですので、持参に限ります)
5月13日(金) 日商補助金事務局への申請書類提出期限(当日消印有効)

※申請にあたっては、商工会議所へ事業支援計画書の発行を依頼する必要が
あります。発行依頼はお早めにお願いいたします。

□持続化補助金・日商特設WEBサイト http://h27.jizokukahojokin.info/

---------------------------------
◆無担保・無保証人・低金利の「マル経資金」のご案内

・ マル経資金は、小規模事業者の方を対象に、当商工会議所が日本政策金融公
庫に推薦することにより、無担保・無保証人・低金利(3月29日現在1.15%)で
利用できる融資制度。ご利用を希望される方は、鹿児島商工会議所・中小企業
振興部(TEL099-225-9533)までお問い合わせください。

http://www.kagoshima-cci.or.jp/?p=376
◆(独)中小企業基盤整備機構「ちょこっとゼミナール」のご紹介

・ (独)中小企業基盤整備機構は、YouTubeで「ちょこっとゼミナール」を公開中。
同ゼミナールは、需要を見据えた経営や成長・持続のための講座等をどれも10分
程度にまとめた動画で、いつでも、気軽に、何度でも視聴可能。

http://chokozemi.smrj.go.jp/
◆「キャリアアップ助成金」のご案内

・「キャリアアップ助成金」は、厚生労働省の有期実習型訓練を利用する事業
主の皆さまのうち、一定の要件を満たした方は国から助成金を受けることが
できる制度です。鹿児島商工会議所(鹿児島県地域ジョブ・カードセンター)
では、制度の利用に必要な書類作成等をお手伝いしますので、申請を検討さ
れる方は下記問い合わせ先までご連絡ください。

□訓練期間:3ヶ月以上6ヶ月以内
□内  容:座学(OFF-JT)と事業所での実習(OJT)を組み合わせた職業訓練
□助 成 金:
・OFF-JT 賃金助成…1人800円/時間
経費助成…1人30万円上限
100時間未満       10万円
100時間以上200時間未満 20万円
200時間以上       30万円
・OJT   実施助成…1人800円/時間
※大企業の場合は助成金額が異なります。
□支給限度額:1年度500万円
□その他:事業所が雇用保険適用事業所であること 等
□問合先:鹿児島県地域ジョブ・カードセンター
TEL099-225-9566 鹿児島市東千石町1-38-13F

http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/part_haken/jigyounushi/career.html
◆経済産業省より「平成28年経済センサス-活動調査」にご協力をお願いします
・ 総務省と経済産業省は、平成28年6月1日現在で、「平成28年経済センサ
ス‐活動調査」を実施します。この調査は、平成26年に実施した「経済セ
ンサス基礎調査」や平成27年に実施した「企業構造の事前確認」によって
得られた事業所や企業の情報を活用して、売上高や経理項目の把握に重点
をおいて実施します。
調査票は、県知事が任命した調査員が訪問して直接配布するか、国が郵
送します。調査員が訪問する場合は、必ず「調査員証」又は「業務委託証
明書」のほか、「従事者用腕章」を身につけていますので、安心してご回
答ください。
─────────────────────────────────
2.イベント・その他の情報
─────────────────────────────────

◆クルーズ客船入港予定(マリンポートかごしま)

4月10日(日) 8:00~18:00「ル・ソレアル」(10,992t)
4月12日(火) 8:00~18:00「サファイア・プリンセス」(115,895t)
4月13日(水) 7:00~16:00「スカイシ―・ゴールデン・エラ」(72,458t)
4月18日(月) 8:00~18:00「ル・ソレアル」(10,992t)
4月22日(金) 7:00~16:00「ダイヤモンド・プリンセス」(115,875t)
4月25日(月)14:00~20:00「コスタ・フォーチュナ」(102,587t)
4月26日(火) 8:00~18:00「ル・ソレアル」(10,992t)
4月27日(水) 7:00~16:00「スカイシ―・ゴールデン・エラ」(72,458t)
4月29日(金)14:00~22:00「コスタ・ビクトリア」(75,166t)

https://www.pref.kagoshima.jp/ah09/infra/port/minato/cruising/28nyuukouyotei.html
◆かごしま春祭大ハンヤ2016開催決定
・「かごしま春祭大ハンヤ」は、鹿児島の民謡“ハンヤ節”とよさこい踊り
を織り交ぜ、「ハンヤヨイヤサー」の掛け声と鳴子片手に歌い踊る南九州
最大級の祭。
今年もウォーターフロントパークのメインステージをはじめ、商店街・
広場を舞台に、子供から大人まで幅広い世代の人々が様々なスタイルの演
舞を披露。また、イベントやステージショーも開催。

□日 時:[本祭1日目]平成28年4月30日(土)10:30~19:30
[本祭最終日]平成28年5月 1日(日)9:30~19:00
□場 所:鹿児島市中心市街地全11会場予定
ウォーターフロントパーク、天文館公園、鹿児島中央駅東口駅前広場 ほか

http://www.kagoshima-daihanya.jp/
─────────────────────────────────
3.コラム
─────────────────────────────────

◆職場の教養「心構え~目標を叶える努力をしましょう~」

・ 西郷隆盛に「その才気、識見、到底自分が及ぶものではない」と言わ
しめた人物に、橋本佐内という幕末の志士がいます。
幼少の頃から才覚を発揮し、周囲からも将来を嘱望された左内は、著
書『啓発録』の中で、己の心身を磨き高めるための5つの心構えを説い
ています。
①「稚心を去れ」…甘えた心を捨てる。
②「気を振え」…怠け心を捨てる。
③「志を立てよ」…志を立て行動を起こす。
④「学を勉めよ」…学問にはげむ。
⑤「交友を択ぶ」…磨き合う友を選ぶ。
高い志と実行力を兼ね備えた佐内は、その後、多くの知己を得ながら、
新しい時代の幕開けに一石を投じる存在となりました。その生き様は、
現在を生きる社会人にも、大切な心の構え方を教えてくれています。
自分を律する強い心を持ち、日々の業務に精励していきたいものです。

※本コーナーは、一般社団法人倫理研究所の協力をいただいています。
http://www.rinri-jpn.or.jp/
─────────────────────────────────
4.担当者より一言
─────────────────────────────────
◆「『小規模事業者持続化補助金』申請のポイント~経営計画書に“前フリ”を~」

・ 当商工会議所は、現在、販路拡大をテーマにした小規模事業者持続化補
助金の申請支援及び受付をしています。申請には、経営計画書(事業所の
概要、顧客ニーズ・市場の動向等)と、補助事業計画書等の書類の提出が
必要です。ただ、申請する事業所について全く知らない審査員により審査
されますので、初見の人にもわかりやすい書類をつくる必要があります。
先日、中小企業診断士の方に作成のポイントを聞いたところ、「経営計
画書の中で、補助事業計画の前フリをすること」とのことでした。経営計
画書には、現在の事業の概要と、提供している商品・サービス、市場や顧
客ニーズ等を記入します。提供している商品・サービスが、顧客ニーズに
当てはまっていて、売上が右肩上がりで伸びているのが理想ですが、なん
らかの課題があってうまくいっていないのが現状かと思います。この課題
を「販路拡大を含めて」列挙するところまでが、経営計画書に記入する内
容です。そして、列挙した課題のうち、特に販路拡大の課題を解決するた
めの事業を、補助事業計画書に記入するというわけです。
当商工会議所は、このほかにも補助事業計画立案や申請書の作成方法な
ど支援しておりますので、お気軽にご相談ください。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

鹿児島商工会議所 経営支援三課
【TEL】225-9533
【FAX】227-1977
【H P】http://www.kagoshima-cci.or.jp/

※配信停止や事業所情報の変更などはこちらへお知らせください。
【MAIL】shien3@space.ocn.ne.jp

※本文に出てくる「小規模事業者」とは、事業主や家族従業員、
役員、アルバイトを除き、常時使用する従業員数が20人以下
(宿泊業・娯楽業を除く商業・サービス業は5人以下)
の事業者を指します。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/