
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
鹿児島商工会議所「ニュースメールvol.413」【2024年10月5日発行】
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
鹿児島商工会議所「ニュースメール」は、会員事業所の皆様をはじめ、地域の
商工業者の皆様へ、経営に役立つ情報等をご案内する無料のメール配信サービス
です。
◇◇目次◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
1.イチオシ情報
・(10/25~)目指せ起業家!かごしま創業塾開催のご案内
2.セミナー・相談会のご案内
・(10/15)行動経済学セミナーのご案内
・(10/25)スマホ・パソコンで出来るDXセミナーのご案内
・(10/30)ショート動画制作・マーケティング実践セミナーのご案内
・(11/5~全4回)社会・労働保険の実務入門講座のご案内
・(11/18・11/19 全2回)わかりやすい年末調整説明会のご案内
3.経営お役立ち情報
・会報誌「アイム」広告同封サービスのご案内
4.イベント情報
・会員事業所向けの集団健診・インフルエンザ予防接種のご案内
5.行政機関・各種団体からのお知らせ
・【鹿児島市】ふるさと納税お礼品開発等支援事業補助金のご案内
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
─────────────────────────────────────
1.イチオシ情報
─────────────────────────────────────
◆(10/25~全6回)目指せ起業家!「かごしま創業塾」開催のご案内
・創業を目指す方・創業間もない方を対象に創業準備に必要な知識やビジネスプラ
ンの作成を学ぶ創業塾の受講者を募集いたします。また、本事業は、鹿児島市か
らの認定を受けた『特定創業支援事業』であり、受講修了者は各種支援措置を受
けることができます。
□日 程:令和6年10月25日(金)10月29日(火)11月5日(火)11月12日(火)
11月19日(火)11月26日(火)[6日間:全6回コース]
□場 所:鹿児島商工会議所(アイム)ビル14階大会議室
□受 講 料:6,600円(税込)
□申込URL :http://www.kagoshima-cci.or.jp/?p=35939
□問合せ先:鹿児島商工会議所 企業支援部 経営支援二課
[TEL:099-225-9534 FAX:099-227-1977
Email:shien2@space.ocn.ne.jp]
─────────────────────────────────────
2.セミナー・相談会のご案内
─────────────────────────────────────
◆(10/15)行動経済学セミナーのご案内
・本セミナーでは、NHK「あさイチ」やフジテレビ「ホンマでっか!?」など、メディアにも多数ご出演
されている竹林正樹氏を講師に迎え、様々なビジネスの課題解決にすぐに活かせる「行動経済学」を、
企業活動や政策に使われている事例を交えながら解説します。ご参加お待ちしております。
※リアルタイム・オンライン映像配信セミナーです。
□日 時:令和6年10月15日(火) 14:00~16:00
□場 所:[会場受講] 鹿児島商工会議所ビル4階「アイムホール」(鹿児島市東千石町1-38)
[オンライン受講]オンラインミーティングツール「Zoom」を使用します。
□定 員:50名(会場・先着順)
□受 講 料:無料
□申込URL :http://www.kagoshima-cci.or.jp/?p=35746
□問合せ先:鹿児島商工会議所 企業支援部 経営支援二課
[TEL:099-225-9534 FAX:099-227-1977]
[Email:shien2@space.ocn.ne.jp]
◆(10/25)スマホ・パソコンでできるDXセミナー
・昨今の事業者の経営環境は、デジタル技術の目まぐるしい進展や深刻な人手不足の問題に
より大きく変化しています。特にデジタル化の進展においては、事業者がITツールを正しく
理解し活用することで、業務の効率化や集客につなげて事業を継続していくことが求められています。
本セミナーでは、業務の効率化や集客を図ることを目的に、コストを抑えながらDX実現に
向けた一歩を踏み出すための、初心者にもわかりやすいDXの取り組み方法について解説します。
□日 時:令和6年10月25日(金)14:00~16:00
□場 所:①鹿児島商工会議所ビル4階「アイムホール」(定員50名)
②オンライン受講(定員50名)※ZOOMを使用します。
□受 講 料:無料
□申込URL :http://www.kagoshima-cci.or.jp/?p=36129
□問合せ先:鹿児島商工会議所 企業支援部 経営支援一課[TEL:099-225-9533]
◆(10/30)ショート動画制作・マーケティング実践セミナー
・近年は、 インターネット上にデータが溢れているため、 消費者は情報の取捨選択
に対し、タイムパフォーマンスを求めるようになりました。短時間で情報の入手が
可能なショート動画は、その需要に合致し、 様々なプラットフォームで注目を
集めています。情報発信者の視点においても ショート動画はメリットが多いコンテンツです。
長尺動画と比較して、 動画撮影や編集の工数が少なくて済むため、手軽に自社の PR を行うこと
ができます。本セミナーでは、ショート動画を活用して自社の情報発信を行い、
売上アップに繋げる効果的な方法についてお伝えいたします。
□日 時:令和6年10月30日(水)14:00~16:00
□場 所:①鹿児島商工会議所ビル4階「アイムホール」(定員40名)
②オンライン受講(定員50名)※ZOOMを使用します。
□受 講 料:無料
□申込URL :http://www.kagoshima-cci.or.jp/?p=35946
□問合せ先:鹿児島商工会議所 企業支援部 経営支援一課[TEL:099-225-9533]
◆(11/5~全4回)社会・労働保険の実務入門講座
・本講座では、事業主や総務・人事・経理担当者等の実務に不可欠な社会保険
(健康保険・厚生年金)や労働保険(労災保険・雇用保険)など公的保険の
基礎知識や事務手続きの方法について、労務管理の専門家(社会保険労務士)
が豊富な資料をもとに解説致します。
□日 程:令和6年11月5日(火)、8日(金)、12日(火)、15日(金)
全4回いずれも14:00~16:30
□場 所:第1回~第2回:鹿児島商工会議所ビル4階 「アイムホール」
第3回~第4回:鹿児島商工会議所ビル14階 「大会議室」
□受 講 料:会員または小規模事業者 3,300円(税込・1名)
非会員事業者 12,100円(税込・1名)
□申込URL :http://www.kagoshima-cci.or.jp/?p=33171
□問合せ先:鹿児島商工会議所 企業支援部 経営支援二課
[TEL:099-225-9534 FAX:099-227-1977
Email:shien2@space.ocn.ne.jp]
◆(11/18・11/19 全2回)わかりやすい年末調整説明会
・税理士の解説による実践的でよくわかる年末調整説明会を二日間に渡り
開催します。皆様ぜひご参加ください。
□日 時:令和6年11月18日(月) 11月19日(火)[2日間:全2回コース]
いずれも14:00~16:30
□場 所:鹿児島商工会議所ビル4階「アイムホール」
□受 講 料:会員または小規模事業者 2,200円(税込・1名)
非会員事業者 11,000円(税込・1名)
□申込URL :http://www.kagoshima-cci.or.jp/?p=36057
□問合せ先:鹿児島商工会議所 企業支援部 経営支援二課
[TEL:099-225-9534 FAX:099-227-1977
Email:shien2@space.ocn.ne.jp]
─────────────────────────────────────
3.経営お役立ち情報
─────────────────────────────────────
◆鹿児島商工会議所 会報誌「アイム」広告同封サービスのご案内
・鹿児島商工会議所では、会報誌「アイム」に広告チラシを同封して約6,400件の会
員事業所の皆様に低コストでお届けするサービスの申込企業を募集しています。
令和6年4月号同封分から料金が改定になります。
新たな商取引の拡大や、広報ツールとしてご活用ください。
□同封料金:A4…77,000円/A3・B4…99,000円/A2・B3…121,000円
□申込URL :http://www.kagoshima-cci.or.jp/?p=259
□問合せ先:鹿児島商工会議所 企業支援部 経営支援二課 [TEL:099-225-9534]
─────────────────────────────────────
4.イベント情報
─────────────────────────────────────
◆会員事業所向けの集団健診・インフルエンザ予防接種のご案内
・当商工会議所の会員の皆さまを対象に、鹿児島商工会議所ビル4階アイム
ホールで「集団健診・インフルエンザ予防接種」を実施します。
□場 所:鹿児島商工会議所ビル4階「アイムホール」
□時 間:9時~12時30分 ※開始時刻から30分間隔で30名ずつご案内
□対 象:会社役員、事業主、従業員、パート、アルバイトなど
※生活習慣病健診は協会けんぽの被保険者で35~74歳の方
□税込価格:法定健診 6,600円、生活習慣病予防健診 5,282円、
インフルエンザ予防接種 4,000円
□掲載URL :http://www.kagoshima-cci.or.jp/?p=51
□申 込 先:鹿児島商工会議所 企業支援課 [TEL:099-225-9522]
11月25日(月)
□健診内容:生活習慣病予防健診(当日の胃部バリウム検査あり)
□健診機関:鹿児島県民総合保健センター
□定 員:80名
11月26日(火)・27日(水)
□健診内容:法定健診、生活習慣病予防健診(胃部検査を別途病院で実施)
インフルエンザ予防接種
□健診機関:キラメキテラスヘルスケアホスピタル
□胃部検査:キラメキテラスヘルスケアホスピタル院内で受診
※別途受診希望日をお聞かせください。
胃カメラを追加料金3,500円で受診可能
□定 員:240名
─────────────────────────────────────
5. 行政機関・各種団体からのお知らせ
─────────────────────────────────────
【鹿児島市】ふるさと納税お礼品開発等支援事業(「メイドインかごしま」支援事業)
第2回募集のご案内
・鹿児島市では、鹿児島市ふるさと納税お礼品の質の向上を図るとともに
市内中小企業者の新商品開発力の向上や販路拡大を支援するため、鹿児島市ふるさと
納税お礼品となる新商品の企画開発・リニューアルに対する助成を行います。
また、応募のあった商品に対して、ふるさと納税や新商品開発等の有識者による助言を行います。
□締 切:令和6年10月25日(金)※必着
□対 象 者:鹿児島市内に主たる事業所を有する中小企業者※選定基準に基づき、選定します。
□補助金額:補助対象経費の2分の1、限度額20万円
□補助対象経費:試作品等の製作に要する経費
試験及び検査等に要する経費
デザイナーに対する委託料、謝金等
その他必要と認められる経費
□詳 細:申請要件・申請方法など、詳細は鹿児島市ホームページをご確認ください。
https://www.city.kagoshima.lg.jp/san-shien/sangyo/shokogyo/sezogyonado/madein-furusato.html
□問い合わせ・申請先
鹿児島市産業支援課ものづくり係
〒892-8677 鹿児島市山下町11-1(鹿児島市役所みなと大通り別館5階)
電話:099-216-1323 FAX:099-216-1303
メール:san-monoduku@city.kagoshima.lg.jp
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
鹿児島商工会議所 企業支援部 経営支援二課
【URL】http://www.kagoshima-cci.or.jp/
【TEL】099-225-9534
【FAX】099-227-1977
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/